今回は個別の機材について
 アレコレ書く感じではなく、
 なるべく定番or最新のものを
 揃えろという話。
機材は最新のものや
 定番以外のものを使うと
 ナツカシのサウンドになりやすく、
場合によってはドン引きするくらい
 時代を感じさせる音になります。
自分の好きなミュージシャンが
 昔使っていたからという理由で、
 いつまでも使っていると
 音が時代に取り残される
 可能性が高くなります。
(=センスが時代に
 取り残されている可能性も)
もちろんその時代のサウンドを狙って、
 とことん追求してやる分には
 かっこいいと思います。
その時点でいけてなくても
 一周回ってそのサウンドが
 また来る可能性があります
が、、、、待てますか?
ある程度、最新のものを揃え
 先端のサウンドに体を慣らす必要が
 あると考えています。
最近だとオベーションの音を
 久しぶりに聞いたら、
 生音がペケペケで
 さすがにこりゃねーな
 と思った次第w
2018年5月11日 加筆修正