コスパ最強ドッキングステーション Trancend 6in1 TS-HUB5C
この記事のもくじ
コスパ最強ドッキングステーション

USB3.1(GEN2)
Trancendから発売されているドッキングステーションHUB5CはUSB3.1(GEN2)に対応したUSB TYPE-Aのポート2つとUSB TYPE-Cのポートを備得ています。
USB3.1(GEN2)対応なので、TYPE-Cのポートは最大10Gb/sの転送速度が可能です。
UHS-II対応のSDカードスロット
高速転送可能なSDカードの規格UHS-IIに対応しているので、最大で285MB/sの読出しと95MB/sの書込みが行えます。
マイクロSDカードスロットは残念ながら従来のUHS-I対応です。
UHS-II対応SDカード
PD&60wパススルー充電
USB TYPE-Aなどがある面の反対側に急速充電の規格PDに対応した充電用のUSB TYPE-C端子があります。
パソコンの充電器などを使いノートパソコンに電源を供給しながら、ドッキングステーションを使えます。
オススメ充電器
HDMI&Etherネット端子無し
残念ながらHDMIとEtherネット端子はありません。
USB TYPE-C接続
USB TYPE-Cで接続するのでパソコンの他にTYPE-Cに対応したスマホやタブレットにもプラグ&プレイで使えます。
総評
HDMIやEtherネット端子がないのでドッキングステーションというより、USBハブにPDとSDカードスロットがついた機種です。
ドッキングステーションは欲しいけれど、モニターに繋ぐ目的が無い場合や、UHS-II対応のSDカードを使用している人は、こちらのTrancend 6in1 TS-HUB5Cを使ってみてはいかがでしょうか?
Amazonギフト券のチャージはこちら↓からどうぞ♪